2011年10月5日 達磨忌をおつとめしました 10月5日はだるま様のご命日。「菩提達磨大和尚」あるいは「達磨大師」とお呼びします。禅宗の祖であり、禅宗の寺ではこの日に法要をお勤め致します。 達磨忌法要(於永昌院本堂、導師は副住職) 本堂内陣西側の達磨大師に蜜湯やお茶、菓子、お膳などをお供えして供養をする。 達磨大師襖絵 平成20年、熊本市大慈寺 佐藤泰道老師筆。(永昌院庫裏)